新年 明けましておめでとうございます。
令和4年の新春を迎え、謹んで年頭のご挨拶を申し上げます。
会員の皆様におかれましては、日ごろより、協会の運営などに多大なるご支援やご協力をいただいておりますことに、心より感謝申し上げます。
お陰を持ちまして、本年4月には当協会の設立25周年を迎えることが出来ることとなりました。
さて、新型コロナウィルス感染症の発生から2年が経ち、ワクチン接種や治療薬の開発などで、何とか収束に向かい始めていると感じておりますが、以前のような状況に戻るには、まだまだ時間がかかると思っております。
しかしながら、このような状況においても災害はやってきます。毎年のように大雨特別警報が発表され、地震も頻発しております。
こうしたことから、コロナ禍など感染症対策を伴う災害への備えが重要となっており、当協会の担う使命の重さを改めて深く認識いたしたところであります。
今後とも、会員の皆様とともに力を合わせ、地域に密着した公益性の高い事業を展開し、市民・事業所・行政が連携した地域防災力の向上を図り、「災害に強いまちづくり」の推進に貢献していきたいと考えておりますので、ご支援ご協力をよろしくお願いいたします。
結びに、本年が災害の無い穏やかな一年となりますことと、皆様のますますのご多幸とご健勝をご祈念申し上げまして、年頭の挨拶とさせていただきます。