このことについて、令和3年1月15日付で総務省消防庁より会員各位に周知するよう依頼がありましたので、下記ファイルを御覧くださるようお願いいたします。
1月 18th, 2021
緊急事態宣言の発出及び「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」の改正を踏まえた対応について
新年 明けましておめでとうございます。
令和3年の新春を迎え、謹んで年頭のご挨拶を申し上げます。
会員の皆様におかれましては、日ごろより、協会の運営などに多大なるご支援やご協力をいただいておりますことに、心より感謝申し上げます。
お陰を持ちまして、令和2年度安全功労者総務大臣表彰を受賞することが出来ました。
さて、昨年を顧みますと、新型コロナウィルス感染拡大により生活様式が一変いたしました。今なお収束が見えない中、皆様方の事業所におかれましても大変な状況が続いていると拝察いたしております。しかしながら、このような状況においても災害はやってきます。毎年のように大雨特別警報が発表され、地震も頻発しております。
こうしたことから、コロナ禍など感染症対策を伴う災害への備えが重要となっており、当協会の担う使命の重さを改めて深く認識いたしたところであります。
今後とも、会員の皆様とともに力を合わせ、地域に密着した公益性の高い事業を展開し、市民・事業所・行政が連携した地域防災力の向上を図り、「災害に強いまちづくり」の推進に貢献していきたいと考えておりますので、ご支援ご協力をよろしくお願いいたします。
結びに、本年が災害の無い穏やかな一年となりますことと、皆様のますますのご多幸とご健勝をご祈念申し上げまして、年頭の挨拶とさせていただきます。
11月 17th, 2020
自衛消防隊員研修会を開催します!
※ 今年度、中止となりました新入社員防災研修会に参加を予定されていた
新入社員の方々のご参加もお待ちしております!
11月 9th, 2020
令和2年度防火ポスターコンクールの結果について
今年度で第31回となる今回は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響がありながらも、市内小学校の43校から308作品の応募がありました。
審査の結果、最優秀賞1点、優秀賞(学年賞)6点、入選27点が選ばれました。
最優秀賞の作品は、防火ポスターとして、市内の公共施設や会員事業所、学校、神奈川中央交通バスの車内などに掲示していただき、火災予防のPRに活用しております。
コンクールの結果は、以下のとおりになります。
最優秀賞
相模原市立九沢小学校 5年 榎本 葵 さん
優秀賞(学年賞)
上溝小 1年 淵野辺東小 2年 相原小 3年
井関 蕾我 さん 竹村 悠真 さん 栗林 愛彩 さん
清新小 4年 大野台小 5年 九沢小 6年
藤村 結愛 さん 田島 一花 さん 古田 愛景 さん