平成27年1月15日、相模原市緑区橋本の杜のホールはしもとにて、平成26年度防災講演会「被災地支援から見えた事業継続対策~その対策は本気ですか~」を開催しました。
当日はあいにくの悪天候の中、大勢のお客様にご来場いただき誠にありがとうございました。
今年度の講師は、環境・防災コンサルタントの秦 好子様に来ていただき、秦様ご自身の体験談と、今も続く復興支援活動について講演していただきました。ありがとうございました。
利用者の安全を守るため 消防法が強化されました
(平成27年4月1日施行)-スプリンクラー設備及び自動火災報知設備の
設置に関する基準の見直し(概要)-
認知症高齢者グループホームやホテル等で相次いだ火災を受けて、スプリンクラー設備及び自動火災報知設備の設置基準の見直しや消防機関へ通報する火災報知設備と自動火災報知設備の連動の義務化などに関し、消防法令が改正され、平成27年4月1日から施行されます。