平成28年1月21日(木)に、防災講演会を開催いたします。 日時 平成28年1月21日(木)午後2時30分から午後4時まで 場所 杜のホールはしもと 大ホール ミウィ橋本7階 ___相模原市緑区橋本3-28-1(橋本駅北…
12月 10th, 2015
平成27年度防災講演会の開催について
11月 12th, 2015
自衛消防隊消火競技会を実施しました
平成27年10月14日(水)、淵野辺公園隣接地で、第32回 自衛消防隊消火競技会を開催しました。 当日は雲一つない晴天に恵まれ、無事開催することが出来ました。 各競技結果は、以下の通りになります。 〇屋内消…
11月 10th, 2015
平成27年度防火ポスターコンクールの結果について
平成27年度も市内の小学生を対象に防火ポスターのコンクールが行われました。 今年は52校から344点の出点をいただき、その中から最優秀賞1点、優秀賞(学年賞)6点、入選25点が選ばれました。 最優秀賞の作品は秋季の火…
3月 24th, 2014
消防法改正
利用者の安全を守るため 消防法が強化されました (平成27年4月1日施行)-スプリンクラー設備及び自動火災報知設備の 設置に関する基準の見直し(概要)- 認知症高齢者グループホームやホテル等で相次いだ火災を受けて、スプリ…
3月 24th, 2014
防災協会 自主事業予定
防災協会 自主事業予定(26年度) ●:会員向けの事業となります。 ● 新入社員消防研修会(2回実施) 4月24日(木) …会場:消防指令センター 4月25日(金) …会場:消防指令センター ● 自衛消防隊員…
4月 5th, 2013
自動体外式除細動器(AED)使用可能施設登録制度
◎自動体外式除細動器(AED) 使用可能施設登録制度とは ◎平成22年8月1日から、AEDの登録制度を実施しています。現在、154施設が登録しています。 この制度は、相模原市内の民間施設におい…
4月 4th, 2013
平成25年消防出初式が行われました
1月13日(日)、新春恒例の相模原市消防出初式が淵野辺公園隣接地において行われました。 この行事は、年頭にあたり消防職団員の士気の高揚と職務遂行への決意を新たにするとともに、市民の皆様の防火防災意識の向上を目的として、毎…
1月 25th, 2013
平成25年新年の御挨拶(公益社団法人相模原市防災協会)
■「自助・共助」と防災体制の強化に向けて■ 公益社団法人相模原市防災協会 理事長 八木 繁雄 新年明けましておめでとうございます。 平成25年の新春を迎え、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 会員の皆様におかれまし…
1月 25th, 2013
平成25年新年の御挨拶
■あらゆる災害に的確に対応する消防力を目指して■ 相模原市消防局長 大谷 喜郎 新年明けましておめでとうございます。 輝かしい平成25年の新春を迎え、公益社団法人相模原市防災協会の会員の皆様に謹んで年頭のご挨拶を申し…
1月 24th, 2013
防火ポスターコンクール入選作品決まる
秋季火災予防運動にあわせ、(公社)相模原市防災協会主催、相模原市消防局後援による防火ポスターコンクールが開催されました。 このコンクールは、小学校児童を対象として防火ポスターの募集を行うことにより防火思想の普及を図るもの…